保育園実習で実習停止!→留年した同級生の話③

  • URLをコピーしました!

※当記事ではプロモーション広告を使用しております。

多くの看護学生にとって、保育園実習とは

他の実習に比べ事前学習や実習記録が圧倒的に少ない。

★現場での実習記録をチェックするのが保育士のため、病棟実習時の臨床の看護師に比べチェックが甘い。

★健康な園児の発育や発達について学ぶ。
=園児と一緒に遊んで、お昼ご飯やおやつを園児と一緒に食べ、お昼寝の時間は記録のまとめや雑務などを手伝い、帰りのお見送りをして一日が終わる。

こんな感じの印象かと思います。
殺伐とした領域別実習の間にあるオアシス・・・!束の間の息抜きですよね(´∀`*)ホッ・・・

私が実際に行った保育園でも、このような感じでした。

健康な子どもについて学ぶ実習ですので、園児がどのような遊びをするのか(一緒になって遊び、)観察し、園児の食事やおやつ、お昼寝について学んだりする実習です。
なによりも可愛い園児に癒されます。

実習記録も実習の時間内に終わらせる事ができるため、病院実習のように帰宅後に膨大な時間を掛けて実習記録を完成させる必要がなく、まさに天国のような実習でした。

連載をご覧頂き、ありがとうございます!
こちらの連載は始まったばかりで不定期ですが、看護学生さんの参考になる事もあるかと思いますので
是非読んで頂けたらと思います。
ページ上部の『看護連載小説』に飛んで頂くと
話数順にまとまっておりますのでよろしくお願い致します。

こちらはインスタでも連載しております。
他にも看護学生さんに有益な情報を公開していく予定ですので
良かったらフォローお願いします★(インスタID:haru_hairband)

↓ブログランキング参加中です。良かったらクリックお願いします❤↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったら「B!」して下さいね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はるさんです。
4年制看護学校を卒業後、看護師になりました。
二次救急指定病院で病棟・外来・手術室看護師として勤務。
現在は看護師をしながらフリーライターとして活動中です。
このブログは看護学生さんへの学生生活や実習のお役立ち情報を主に発信していく予定ですが、趣味の事などもつぶやこうかなと思ってます。
長らく更新を停止していました。
以前のコンテンツ(アセスメントや看護計画など)については、NOTEにお引越ししています。
よろしくお願いします(*'▽')

目次